CSI-RX70とCSI-RX50の違いを比較!おすすめはどっち?日立衣類スチーマー

生活家電

CSI-RX70とCSI-RX50の違いを比較!おすすめはどっち?をお届けします。

CSI-RX70とCSI-RX50は、日立の衣類スチーマー。

CSI-RX70とCSI-RX50の違いは次の点です。

・CSI-RX70は、プレス仕上げのできるプレスアタッチメントが付属
・CSI-RX70は、本体がどの向きでもスチームが出る
・CSI-RX70は、低温スチームも可能

従って、
・プレス仕上げをしたい、
・本体の角度を気にしないでスチームを使いたい
・低温スチームも必要
という方は、CSI-RX70がおすすめです。

詳しくは本文に書いていますが、この記事では次のことをまとめています。

CSI-RX70とCSI-RX50の違いを比較
CSI-RX70とCSI-RX50でおすすめはどっち
CSI-RX70とCSI-RX50の共通の機能と特長

CSI-RX70のチェックはこちらから(色は2色)



▼CSI-RX50のチェックはこちらから(色は1色)

日立|HITACHI 衣類スチーマー HITACHI オフホワイト CSI-RX50-W [ハンガーショット機能付き]

CSI-RX70とCSI-RX50の違いを比較

CSI-RX70とCSI-RX50の違いは次の点です。

・アタッチメントの違い
・スチームが出る本体の角度
・低温スチームの有無

それぞれ説明します。

アタッチメントの違い

CSI-RX70には、裾や袖のプレス仕上げのできるプレスアタッチメントが付いてます。

ズボンのセンターラインをつけるなどにも使えますね。

衣類スチームのあとの仕上げにプレス機能があるのは便利ですね。

プレス仕上げをしたい場合はCSI-RX70がいいですね。

CSI-RX50には、プレスアタッチメントはありませんが、アイロン機能はあるので、アイロンで裾や袖などの仕上げができます。

また、CSI-RX50には、ブラシアタッチメントというのがついていて、低温表示の衣類でも当て布なしでカンタンにスチームすることができます。

スチームが出る本体の角度

CSI-RX70は、本体が上向き、下向き、左右、どの方向でもスチームが噴出するので使いやすいです。

CSI-RX50はスチームが出る本体角度は一定ですが、上下左右に動かして、
広範囲にスチームは噴出します。

低温スチームの有無

CSI-RX70のスチーム機能は三段階の温度調節をすることができます。

・高…約170℃
・中…約140℃
・低…約110℃

低温スチームがあるので、シルクやアクリルなどデリケートな衣類も、低温スチームでやさしくお手入れできます。

CSI-RX50はスチーム機能は二段階です。

・高…約170℃
・中…約140℃

シルクやアクリルなどデリケートな衣類のスチームをしたい場合は、 CSI-RX70がおすすめですね。

CSI-RX70のチェックはこちらから(色は2色)



▼CSI-RX50のチェックはこちらから(色は1色)

日立|HITACHI 衣類スチーマー HITACHI オフホワイト CSI-RX50-W [ハンガーショット機能付き]

 

CSI-RX70とCSI-RX50でおすすめはどっち

CSI-RX70とCSI-RX50でそれぞれおすすめなのは次のような方です。

CSI-RX70がおすすめの方

・プレス機能があった方がいい
・本体の角度に関係なくスチームが使えた方がいい
・低温スチームも使えた方がいい

CSI-RX70のチェックはこちらから(色は2色)



CSI-RX50がおすすめの方

・プレス機能はなくてもいい
・本体の角度を一定にしたスチームでもいい
・低温スチームはなくてもいい
・お得に購入したい

▼CSI-RX50のチェックはこちらから(色は1色)

日立|HITACHI 衣類スチーマー HITACHI オフホワイト CSI-RX50-W [ハンガーショット機能付き]

CSI-RX70とCSI-RX50の共通の機能と特長

ここからは、CSI-RX70とCSI-RX50の共通の機能と特長を紹介します。

ワンプッシュ連続スチーム

CSI-RX70とCSI-RX50は、1度スチームボタンを押すと約1分間スチームが噴出し続けるという「ワンプッシュ連続スチーム」がついています。

ボタンを押し続けなくていいの楽ちんです。

どちらも

満水約130ml。
使用時間は約9分。

一度の給水でたっぷり使用することができます。

平均スチーム量は約14g/分とたっぷりスチームです。

ウイルスや汗臭の抑制

高温スチーマーをかけることで次のような効果もあります。

・ウイルスの抑制
・脱臭
・除菌
・アレルギー物質対策

洗濯で洗いにくい、ソファー・カーテンなどの布製品にも使えますね。

アイロンとスチーマーの2WAY

CSI-RX70とCSI-RX50は、スチーマーだけではなくアイロンとしても使えます。

しっかりシワを伸ばしたいという場合はこちらで仕上げるのがおススメです。

アイロン面は、滑りのいいセラミックコートなので、ストレスなくアイロンがけができます。

さらに、全方向に動かせる形になっているので、動かしやすいです。

アイロン機能は、CSI-RX50も三段階の温度調節になっています。

コンパクトで軽量

どちらも幅180×高さ130×奥行85mm、重さは690g

コンパクトで収納にも困らず、重さも軽いですね。

軽くて持ちやすいので腕にも負担がかかりません。

電源コードは約2.3mと長めなので、どこかにひっかかることなく、スチーム機能は使いやすいです。

CSI-RX70のチェックはこちらから(色は2色)



▼CSI-RX50のチェックはこちらから(色は1色)

日立|HITACHI 衣類スチーマー HITACHI オフホワイト CSI-RX50-W [ハンガーショット機能付き]

CSI-RX70とCSI-RX50の違いを比較!おすすめはどっち?のまとめ

CSI-RX70とCSI-RX50の違いを比較!おすすめはどっち?をお届けしました。

CSI-RX70とCSI-RX50の違いは次の点です。

・CSI-RX70は、プレス仕上げのできるプレスアタッチメントが付属
・CSI-RX70は、本体がどの向きでもスチームが出る
・CSI-RX70は、低温スチームも可能

CSI-RX70がおすすめの方

・プレス機能があった方がいい
・本体の角度に関係なくスチームが使えた方がいい
・低温スチームも使えた方がいい

CSI-RX70のチェックはこちらから(色は2色)



CSI-RX50がおすすめの方

・プレス機能はなくてもいい
・本体の角度を一定にしたスチームでもいい
・低温スチームはなくてもいい
・お得に購入したい

▼CSI-RX50のチェックはこちらから(色は1色)

日立|HITACHI 衣類スチーマー HITACHI オフホワイト CSI-RX50-W [ハンガーショット機能付き]

以上をふまえて、どちらにするか選択して購入されるといいでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました