MJ-P180VXとMJ-P180TXの違いは2つ!三菱衣類乾燥除湿器の新旧比較

空調家電

MJ-P180VXとMJ-P180TXの違いは2つ!をお届けします。

MJ-P180VXとMJ-P180TXは、三菱衣類乾燥除湿器です。

MJ-P180VXは、2023年4月発売
MJ-P180TXは、2022年4月発売の発売です。

MJ-P180VXとMJ-P180TXの違いは次の2点です。

・MJ-P180VX(2023年モデル)には、タンクに水位メモリが付いた
・MJ-P180VX(2023年モデル)は、電源コードが長くなった。

機能と性能は変わりません。

ということで、上記の違いと価格差を考慮して、どちらを選ぶかになりますね。

詳しくは本文で説明しますが、この記事では次のことをまとめています。

MJ-P180VXとMJ-P180TXの違いを比較 
MJ-P180VXとMJ-P180TXでおすすめはどっち
MJ-P180VXとMJ-P180TXの共通の機能と性能

MJ-P180VX(2023年モデル)はこちらからチェック

MJ-P180TX(2022年モデル)はこちらからチェック

三菱電機(MITSUBISHI) コンプレッサー式衣類乾燥除湿機 MJ-P180TX-W ホワイト

MJ-P180VXとMJ-P180TXの違いを比較 三菱衣類乾燥除湿器

MJ-P180VXとMJ-P180TXの違いは次の点です。

・水位目盛付タンクの有無
・電源コードの長さ

それぞれ詳しく説明しますね。

水位目盛付タンクの有無

MJ-P180VX(2023年モデル)には、水滴マーク部分に「1L・3L・満水(約4.7L)」の3つの目盛りが付きました。

これにより、排水のタイミングが視覚的により分かりやすくなり便利です。

電源コードの長さ

電源コードの長さは、2023年モデルでは1.8mから3mに大幅に伸びました。

MJ-P180TX(2022年モデル) :1.8m
MJ-P180VX(2023年モデル) :3m

従って、今までコードが短くて届かなかった場所でも届くようになって便利になりました。

MJ-P180VX(2023年モデル)はこちらからチェック

MJ-P180TX(2022年モデル)はこちらからチェック

三菱電機(MITSUBISHI) コンプレッサー式衣類乾燥除湿機 MJ-P180TX-W ホワイト

MJ-P180VXとMJ-P180TXでおすすめはどっち 三菱衣類乾燥除湿器

MJ-P180VX(2023年モデル)は、発売後しばらくは、MJ-P180TX(2022年モデル)より高額なことが予想されます。

機能と性能は同じなので、 「水位メモリと電源コードが長くなった」違いであれば、
価格差が大きい間は、旧モデルMJ-P180TX(2022年モデル)がおすすめです。

MJ-P180TX(2022年モデル)はこちらからチェック

三菱電機(MITSUBISHI) コンプレッサー式衣類乾燥除湿機 MJ-P180TX-W ホワイト

価格差が縮まってくれば、新モデルMJ-P180VX(2023年モデル)の方がいいと思います。

MJ-P180VX(2023年モデル)はこちらからチェック

MJ-P180VXとMJ-P180TXの共通の機能と性能 三菱衣類乾燥除湿器

MJ-P180VXとMJ-P180TXの共通の機能と性能についてご紹介します。

MJ-P180VXとMJ-P180TXはコンプレッサー式の衣類乾燥除湿機です。

コンプレッサー式とは、空気中の水分を取り込んで冷やして結露させてタンクに取り込む除湿方法です。

ヒーターを使わないので、電気代を抑え、室温も上がりにくいメリットがあります。

MJ-P180VXとMJ-P180TXの除湿の適応面積は次のようになっています。

戸建木造和室で19畳
戸建プレハブ洋室で29畳
集合住宅洋室で39畳

と、かなり広い部屋も除湿できますね!

ハイパワーで大容量の除湿力

広い部屋の除湿もできるハイパワーです。
1日の除湿能力は18L(50Hzは15.5L)と大容量の除湿力です。

7畳の部屋を湿度90%から50%にするための時間はたったの19分!

ハイパワーでスピーディーに部屋の除湿ができます。

お風呂のカビや結露を抑制

部屋だけでなく、お風呂の除湿にも使えます。

浴室内の水滴や結露を除湿し、カビ菌の発生を約80%も抑えます。

湿気がこもりやすい浴室にも、とても役立ちますね。

冬の霜取りにも

冬も、窓の結露などを除湿したいと思った事はありませんか?

そんなとき、おまかせ霜取り・冬モードで冬もしっかり除湿できます。

気温が低くても、1℃から除湿ができるので役立ちます。

しかも冬モードは、強運転よりも強力に除湿するので、より効果的ですね。

衣類乾燥にも

雨や梅雨時などの部屋干しの衣類乾燥にも、ハイパワーで大活躍します!

約6kgの衣類でも、一気に乾燥できるほどパワフルです。

また、夜間静かに乾燥したいとき、「夜干しモード」を使えば低騒音で運転し、満水時のアラーム音もしません。

(満水時は送風運転に切り替ります)。

標準の衣類乾燥は47dBですが、夜干しモードでは38dBとささやき声程度の音量で、音も静かです。

浮遊菌を抑制する特殊フィルター

MJ-P180VXとMJ-P180TXともに、浮遊菌を抑制する特殊フィルターの「トリプルバリアフィルター」を搭載しています。

空気中に浮遊するウィルスや菌、アレル物質を、三菱電機ならではの特殊な素材でキャッチ&抑制してくれます。

本体も内部クリーン機能で清潔に

除湿・除菌にすぐれていても、内部が汚れていたら効果がなくなります!

そんな時は「内部クリーン」のボタンを押すだけで、本体の湿気を乾燥させ清潔に保つ事ができます。

内部のカビの発生を防いで、いつでもキレイで安心して使えます。

連続排水

市販のホースをつないで、浴室などに排水すれば、連続排水ができます。

タンクの水を捨てる手間が省けますし、長時間使う場合もタンクの容量を気にせず排水できて便利ですね。

停電復帰機能

使用中に停電になっても、復帰後は元の運転モードで再開してくれます。

外出中に停電になっても安心です。

簡単に湿度設定

湿度の設定は、50・55・60・65・70%とボタンを押すだけで簡単に設定できます。

4輪自在キャスター

本体の底面には4輪の自在キャスターがついているので、持ち上げなくても簡単に移動することができます。

MJ-P180VX(2023年モデル)はこちらからチェック

MJ-P180TX(2022年モデル)はこちらからチェック

三菱電機(MITSUBISHI) コンプレッサー式衣類乾燥除湿機 MJ-P180TX-W ホワイト

MJ-P180VXとMJ-P180TXの違いを比較! 三菱衣類乾燥除湿器のまとめ

MJ-P180VXとMJ-P180TXの違いは次の2点です。

・MJ-P180VX(2023年モデル)には、タンクに水位メモリが付いた
・MJ-P180VX(2023年モデル)は、電源コードが長くなった。

機能と性能は同じなので、 「水位メモリと電源コードが長くなった」の違いであれば、
価格差が大きい間は、旧モデルMJ-P180TX(2022年モデル)がおすすめです。

MJ-P180TX(2022年モデル)はこちらからチェック

三菱電機(MITSUBISHI) コンプレッサー式衣類乾燥除湿機 MJ-P180TX-W ホワイト

価格差が縮まってくれば、新モデルMJ-P180VX(2023年モデル)の方がいいと思います。

MJ-P180VX(2023年モデル)はこちらからチェック

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました