DSF-VS12とDHF-S12とDSF-S121の違いを比較!おすすめはどれ?山善セラミックファンヒーター

暖房家電

DSF-VS12とDHF-S12とDSF-S121の違いを比較!おすすめはどれ?をお届けします。

DSF-VS12とDHF-S12とDSF-S121は、2022年9月発売の山善のセラミックファンヒーターです。
違いが気になりますが、違いは次の点です。

・温度センサーと人感センサーの有無の違い
・本体カラー

具体的には次のようになります。

・温度センサーと人感センサーの有無の違い
  DSF-VS12:人感センサーと温度センサー付き
    DHF-S12:温度センサーのみ
    DSF-S121:人感センサーのみ

・本体カラー
    DSF-VS12:ホワイト
    DHF-S12:ブラック
    DSF-S121:ホワイト

従って、どれを選ぶかは、温度センサーと人感センサーのどれが必要かと色の好みによって決まってくると思います。

詳しくは本文に書いていますが、この記事では次のことをまとめています。

DSF-VS12とDHF-S12とDSF-S121の違いを比較
DSF-VS12とDHF-S12とDSF-S121でおすすめはどれ
DSF-VS12とDHF-S12とDSF-S121の共通の特長

DSF-VS12はこちらからチェック

DHF-S12はこちらからチェック

DSF-S121はこちらからチェック

DSF-VS12とDHF-S12とDSF-S121の違いを比較

DSF-VS12とDHF-S12とDSF-S121の違いは、温度センサーと人感センサーの有無と色です。

温度センサーは、設定された5段階の温度(16/19/22/25/28度)に合わせて運転します。
設定された温度以上になれば、自動で運転をOFF
設定された温度以下になれば、自動で運転をON
いつでも快適な温度に保ってくれます。

人感センサーは人がいる時だけ運転し、いない時は自動停止します。
人の未検知状態で45秒で反応して、1分後に自動停止します。
他社より反応は速いです。
無駄な運転をしない省エネ機能です。

あとは、本体のカラーが違います。

わかりやすく表にまとめました。

人感センサー 温度センサー
DSF-VS12 ホワイト
DHF-S12 ブラック
DSF-S121 ホワイト

DSF-VS12はこちらからチェック

DHF-S12はこちらからチェック

DSF-S121はこちらからチェック

DSF-VS12とDHF-S12とDSF-S121でおすすめはどれ

DSF-VS12がおすすめの人

DSF-VS12は、温度センサーと人感センサーの両方がついているので、他の2機種よりは価格が高くなります。
ただ、価格差は1000円程度なので、温度センサーと人感センサーを使わなくても、あとで必要性が出てくることもあるので、どなたにもDSF-VS12が一番のおすすめです。

DSF-VS12はこちらからチェック

DHF-S12がおすすめの人

人感センサーは絶対使わないので、温度センサーだけでいい方
本体色は絶対ブラックがいい方
このような方は、DHF-S12がおすすめです。

DHF-S12はこちらからチェック

DSF-S121がおすすめの人

温度センサーはいらない、人感センサーはあった方がいい方は、DSF-S121がおすすめです。

DSF-S121はこちらからチェック

DSF-VS12とDHF-S12とDSF-S121の共通の特長

ここからは、DSF-VS12とDHF-S12とDSF-S121の共通の特長を紹介します。

暖房出力は1200Wで、木造6畳、コンクリート8畳程度に適応しています。

大風量タイプ

山善の販売する センサーセラミックファンヒーターの中で大風量モデルです。

送風口が大きく、ワイドにパワフルに温風を送るので、すばやく暖めることができます。

2段階パワー切り替え

運転は強弱の2段階で切り替えができます。
暖まりに応じて、好みのパワーで使えます。

タイマー

タイマーは切タイマーのみ。
1→2→4時間まで設定可能です。

オートオフ機能

タイマーを設定しなくても、5時間のオートオフ機能があるので、うっかり消し忘れのときも安心です。

転倒オフスイッチ

本体が倒れると自動で電源がOFFになります。
地震とかで倒れても、自動で電源がOFFになるので安心ですね。

チャイルドロック機能

チャイルドロックで、
運転停止時は、運転開始ができません。
運転時は、運転以外の操作がロックされます。

小さいお子さんやペットがいるご家庭でも安心です。

持ち運びラクラク

本体サイズは、幅26×奥行13.3×高さ40cmです。
サイズは平均的と言えますが、背は少し高めです。

つかみやすい取っ手が付いているので移動がラクです。
好きなところに持っていって使うことができます。

シンプル操作

わかりやすいシンプルなボタン配置です。
始めてでも簡単に操作ができます。

室温表示が搭載されているので、現在の部屋の温度がわかり便利です。

DSF-VS12はこちらからチェック

DHF-S12はこちらからチェック

DSF-S121はこちらからチェック

DSF-VS12とDHF-S12とDSF-S121の違いを比較!おすすめはどれ?山善セラミックファンヒーター

DSF-VS12とDHF-S12とDSF-S121の違いを比較!おすすめはどれ?をお届けします。

DSF-VS12とDHF-S12とDSF-S121は、2022年9月発売の山善のセラミックファンヒーターです。

DSF-VS12とDHF-S12とDSF-S121の違いが気になりますが、違いは次の点です。

・温度センサーと人感センサーの有無の違い
・本体カラー

表にまとめると次のようになります。

人感センサー 温度センサー
DSF-VS12 ホワイト
DHF-S12 ブラック
DSF-S121 ホワイト

DSF-VS12はこちらからチェック

DHF-S12はこちらからチェック

DSF-S121はこちらからチェック

コメント

タイトルとURLをコピーしました